top of page

アイスランド

2014/04/08更新

↓航路を調べるならSkyscanner!!

首都

レイキャヴィーク

国際空港

ケプラヴィーク国際空港(レイキャビクから約1500クローナ)

行き方

日本から直行便がある、ロンドン(イギリス)、コペンハーゲン(デンマーク)、ヘルシンキ(フィンランド)、オスロ(ノルウェー)、ストックホルム(スウェーデン)、フランクフルト(ドイツ)などの都市などから、アイスランド航空(Iclandair)がケプラヴィーク空港へ就航しています。

言語

アイスランド語が公用語。だが、英語とデンマーク語を小学生から習うので大半がトライアンガル!スゲー!

英語

通じる

通貨レート

1 円 = 1.1 アイスランド・クローナ

物価

ちょっと高めかな。

500MLコーラ【300クローネ(=約210円)】

軽い昼食【2,000~3,000クローネ(=約1,400円~2,100円)】

空港⇒レイキャビックまでのバス(往復)【3,000クローネ(=約2,800円)】

ホットドッグ【200円】

安宿

Isk2000~(1500円くらい)

飲めるが、飲用には適さない

チップ

ない

地球幸福度

 

ビザ

観光や知人訪問などを目的とした3か月以内の滞在については、査証の取得が不要です。

電圧コンセント

220VでC型

SIMフリー

 

Wifi

ところどころにあり!なんとWifiしながらオーロラを見れるバス会社もあるそうで・・・

https://www.re.is/

服装

夏でも10度台の気温にしかならないので、防寒着を持っていこう!風も強いので、セーターやフリースだけでなく、ウインドブレーカーのような上着も用意しよう。冬はマイナス10度台だが、北部はさすがにもっと冷え込む。オーロラ観測を主目的に訪れるなら、やはりきちんとした防寒着を準備しておいたほうがいい!

国内の移動

アイスランドには鉄道がない。主要な町は本数は少ないが、路線バスで結ばれている。地方の見どころへ行くときには、バスツアーなどに参加したほうが効率的だ。飛行機の利用も検討しよう。

【バス】観光ツアーについてはインフォメーションやホテルに置いてあるパンフレットで情報を収集しよう。レイキャヴィークの長距離バスターミナルであるBSIでも情報は収集できる。バスルートマップ、時刻表はBSIをはじめ、インフォメーションなどで入手できる。

【飛行機】アイスランドのように物価が安くない国では、バスの運賃はそれほど安くはない。ところが飛行機の運賃は意外に高くはない!飛行機の移動も魅力的な選択肢となる。島の中心部を氷河が覆っているため、道路は中央部には少ない。バスの多くは島の外周を走るために意外に時間がかかる。飛行機を使うと短い時間で着くことが出来る。路線はそれほど多くはないが、移動先に航空便が就航しているならばぜひ検討してみよう。

【レンタカー】自由に動くならレンタカーに勝るものはない。アイスランドなら車の数がそれほど多くはないので、それほどストレスを感じずに運転することができる。 車を借りるときに注意したいのは、アイスランドは舗装されている道ばかりではないということ。レイキャヴィークの町や幹線道路を走る場合は問題ないが、未舗装の道を走るなら、車種を慎重に選ぼう。借りる際にレンタカーオフィスのスタッフに相談してみるのもよい方法だ。

国際運転免許

 

平均気温

 

シーズン

6月~8月!9月はオーロラのチャンス!!

時差

ー9時間

病気・衛生

 

クレジットカード

クレジット先進国です。Visa,Masterどんな店でも使えます!

小ネタ

多くの火山が存在し、温泉も存在する他、豊富な地熱を発電などに利用している。

平均寿命は男性78.0歳、女性81.4歳であり、世界第8位。

電話112で警察・消防・救急

ハットルグリムス教会

高さ74.5mで、アイスランドでは最も高い建造物です!正面から見ると、スペースシャトルみたいな形をしています。街のシンボル的な建物です!最上階までエレベーターが通じていて市内を展望できます!入場は無料ですが、エレベーターに乗るのは500ISKかかります。

チョルトニン湖

レイキャビクの中心に位置する大きな湖です!周囲には遊歩道があるのでの~んびり散歩すると気持いですよ!市庁舎、旧市街、国会議事堂、レイキャビク大聖堂もあるので一気にレイキャビクが見て回れます!チョルトニン湖の近くにはホテルも多いので、是非泊まる時はこの近くにいかがでしょうか??

グトルフォス

ゴールデン・サークルの一つである滝です!「黄金の滝」という意味です!その迫力はアイスランドで一番印象に残ると言っても過言ではないでしょう!近くまでレンタカーorツアーで行けるので必ず行ってみよう!晴れた日には虹がかかりますよ!

シンクヴェトリル国立公園(世界遺産)

なんと!ユーラシアプレートと北米プレートの裂け目、そう地球の割れ目が見れる場所です!それだけでワクワクしますよね。橋をつたって中も見れるのでここは是非行きたいポイントです!中にはカフェもあるので地球の割れ目で食事するのもいいですね!

ゲイシール間欠泉

アイスランド指折りの観光スポットです!間欠泉ってご存知ですか?今では1日1回程度しか見られないようだが、多いとこでは1日5回見れることがあるらしい!周りの泉がミントブルーなのでそれを見るだけでウキウキしてしまいます!自然の力を肌で感じてみてはいかかでしょうか?ちなみに熱湯なので気をつけてくださいね!

レイクホルト

アイスランドといえばオーロラですよね!ここレイクホルトは世界屈指のオーロラスポットです!日本の昭和基地が毎日データを集めています!ここのすごいトコが首都レイキャビクからバスで1時間位という近さ!めっちゃ山奥に行くのかと思いきや、ちょっと離れればオーロラが見えるのでここも行ってみましょう!

ヨークルスアゥルロゥン

最大の氷河湖です。間近で見ることができます!その壮大さから『007 ダイ・アナザー・デイ』『バットマン ビギンズ』などのロケ地としても有名です!湖につながる氷河をスノーモービルで走り抜けるツアーもやっている。

ブルーラグーン

テレビでも有名温泉施設です!世界最大の露天温泉だそうです!乳白色のお湯とそこからの絶景がマッチして最高です!湿疹などの皮膚疾患に効果あり!国際空港から近いので訪れた時は行きましょう!

© 2023 by YOLO.

Proudly created with Wix.com

2601 Mission St.

San Francisco, CA 94110

info@mysite.com

  • Google+ Clean
  • Twitter Clean
  • facebook

Your details were sent successfully!

bottom of page